完全無借金経営で、29年間増収増益、流動比率400%超を実現した法則とは!
この不景気をどう乗り越え、強い人間や会社になれるのか! 「小さくても、強い会社」の経営者になる為に!

TOP

 

●よびりん人生大学およびサブ日記より、関連日記のリンクを掲載しています。よびりん人生大学には、他にもたくさんの関連喝!があります。

・ブログ「よびりん人生大学」

・ブログ「我謳No.2」


心は丸く
縁は円を描いて自分に帰ってきます。
 

楕円形の縁も、
四角の縁も、
ひし形の縁も
途中で切れた縁もあります。

 心は丸く〜

そうすれば丸い大きな円(縁)に包まれます♪(^^)

    〜そして幸せになっていくのです。


355.器の大きい人間には、誰もかなわないのだ!
402.短気を慎めば、たちまち運が開ける!
431.しなやかな心で生きていけ!
596.自然体の人は無敵の達人なのだ!
603.物を大切にすることから始めよう!
967.絆について考えよう


おお!脳〜〜〜 

右脳も左脳も大切です。
でも苦しい時は「おお!脳〜〜〜!!」
と笑い飛ばす余裕が欲しいのです。

質素倹約の精神で生きていこう!(半分の法則)

心あたたかく礼儀正しく生きていこう!(愛の心)

心身ともに清潔な人間を目指そう!

勤勉、誠実な自分に誇りを持って生きていこう!

明るく日々笑顔で生きていこう!

 


467.小さなことに感動しなさい!
523.不安のない人間などいないのだ!
594.笑って笑って人生の一等賞を取るのだ!
673.ノー天気には誰もかなわないのだ!
812.右脳を使う人にもタイプがあるのだ!
977.アホで、謙虚な人が勝利する!

 

病気にならない人などいません

当然、肉体は、年とともに衰えます。
細胞も劣化します。
故障もするようになります。
車と同じことですね。

若い人でも、不摂生な生活、薬物乱用、煙草、
酒等に溺れれば、病気を招きます。
これは自己管理ができない結果であって当たり前のことです。
寂しいとき、辛いときに食に救いを求める人も多いのです。
過食は当然、成人病の原因となります。

問題はもっと深い心の病から発する、肉体の変調なのです。
怒り、ねたみ、そねみ、過剰な闘争心、
対立心、自己中心的考え、エゴ等を心に溜め込んで、
生活をしていると肉体にも変調をきたしてくるのです。

ムカムカと腹がたつとき、人は必ず胸がドキドキしますね。
緊張すると冷や汗が出ます。。恐ろしいときは、硬直します。
笑うと、気持がスッキリします。
このように心と肉体は、切っても切れない関係にあるのです。

できるだけ平常心で明るく、生きることですよ。
笑うことです。人を誹謗中傷しないことです。
半分の法則で足ることを知ることです。
己の良心をごまかして生きないことです。
小さなことにクヨクヨしないことです。

明るい人は、病気になりにくいのです。
年齢よりも若くみられます(^^)
己の良心をごまかして生きていると、心がすさんできます! 
人を誹謗中傷したり、騙して生活をしていると、心が病みます。
だから大病の原因となるのです。


248.人は、なぜ病気になるのか?を考察する!
243.欲望に振り回されるな!足ることを知れ!
535.タラ、レバ大いに結構!タラ、レバで人生を逆転させるのだ!??

 

トラウマの背中に乗って、
愛のムチを一発!!

こら!トラウマ!
  さっさと走らんかい!!

これでいいのです(^^)


501.トラウマにいつまでも引きずられるな!
656.川の流れのように心を流していけ!
955.心を自由にしてあげよう(^^)(心理テスト)

 

人生どん底なら穴を掘れ!
上に掘れば必ず地上に出る!


人生、負けてたまるか!

こうでなくてはいけません!!


373.リベンジに燃えろ!
455.過去の地獄体験に光を当てるのだ!
545.墓穴を自分で掘るほど、バカなことはないのだ!
641.どんなときも自暴自棄にならず、平常心を忘れるな!
681.困った時も悩んだ時も原点に戻るのだ!
950.人生をあきらめるな!!

 

「利口」仮面を捨てよう!

人は成長するにしたがって「利口」という仮面を被って、
自分ではない自分を演じてしまうのです。

意固地という仮面、恥をさらしたくないという仮面、
見栄体裁という仮面。いろんな仮面を三重にも四重にも
被って生きています。

素のまんまの自分でいいのです。
笑われてもバカにされても
いいのです。笑い飛ばしましょう。

笑(しょう)よく業を制すのです。


376.自然体で生きれば、思い悩むこともない!
529.シャイな人は、他人から否定されることに耐えられないのだ!
562.自分に腹を立てるな!
720.仮面を脱ぎ捨てよう!
966.あっほ〜〜〜〜〜〜〜!!の美学
木鶏の境地に至る方法

 

懸命に生きている人は美しい!

〜こういう人を誰が放っておくものか!
〜これが世間というものです。


374.小さなことをバカにせず真剣にやれ!
377.商売の原点!
436.生きてきた証を残せ!
460.遠くを見ずに、まず近くを見よ!
464.甘ったれて生きるんじゃない!
1000.千里の道も一歩から


『愛が不変なのは、
  人の本心が勇気と希望の光だから』

幸福は、求めようとしても求められるものではありません。
常に喜びを持って、暮らすこと。これが幸せを呼び込む道です。
不幸は避けようとしても避けられるものではないのです。
常に人の心を傷つけないように心がけること。
これが、不幸を避ける唯一の方法なのです。


345.心を磨き、技を練る!である!技を練り、心を磨くでは遅すぎる!
824.愛の行方を知ろう!
982.笑顔は悲しみを払拭して幸せを運んでくるのだ


暖かい会社や家庭に優るものなし!
明るい挨拶を交わす会社や家庭に不幸なし!

愛の花は毎日、咲き続けて、
いつのまにか綺麗なお花畑になるのです♪


281.会社も家庭も全員トータルで、平均点以上を取るのが最低目標だ!
257.挨拶は、社会人の基本!小社のアイウエオ挨拶法を公開!
489.友人に不義理をするな!迷惑をかけるな!
678.母の愛は海よりも深し!


強く出れば、誹謗中傷して妨害する!
下手に出れば付け上がる!
 〜これが卑怯者なのです!
 〜同じ土俵で戦わないことです!

普段は冷静に!
ここ一番では、死ぬ気でぶち当たる!
 〜これが真の勇者です!
 栄光は真の勇者の頭上に輝くのです!


241.誹謗中傷なんか笑い飛ばせ!
282.わがままな人に限って、人を、わがままだと非難する!
371.悪意には、理性で勝負せよ!
399.闘うときは徹底的に腹をくくるのだ!
406.相手が誰であろうと反発する時は反発しろ!
606.逆風を順風に変えろ!


気持ちよく生き金を使えるか?
死金を散在するか?
これが、                  
 成功者と失敗者の金の使い方の違い なのです

321.バタ貧や、清貧で甘んじるな!清富が目標だ!
625.金銭の約束を守れないようでは、何をやってもダメだ!
707.お金を使うときは格好よく使うのだ!
731.アクセサリーで人生を好転させよう!

 

人生、いつもいつも一生懸命では息切れしますよ。
普段は、あっほ〜〜〜〜〜〜〜!!でいいのです。
ここ一番で、ガオオーーーーーーー!!ですよ。

 語源のとおり人生は「一所懸命」でいいのです。

317.人生、自分のペースを守って生きていけ!
381.「かくあらねばならない!」を捨て去れ!
575.息切れするほど走るから、途中放棄になってしまうのだ!
649.真剣になるべき時は真剣になれ!


絶対にお金持ちになる方法教えます。

(豚の貯金箱が教える成功法則)

1. 豚の貯金箱でも、100円ショップの貯金箱でもいいのですが
  玄関かリビングに置いておきます
2. 毎朝、出勤の時にチャリンと500円玉(100円玉でもOK)を一枚、
  タイムカード代わりに投入します
3. その貯金箱が一杯になったら、目標達成!ということですから
  一旦、貯金箱を割って、中のお金を取り出します
4. そしてそのお金を二等分します
5. 半分は「よくやったね!!」と自分自身にご褒びとして渡します(^^)
  家族とおいしいものを食べに行ってもいいし、何か欲しいものを買ってもいいのです。
  好きなように使いましょう♪
6. 残り半分は、前の貯金箱より一回り大きな貯金箱に種銭として入れます。
  そしてまた新たな貯金のスタートです
7. こうして楽しみながら知らず知らずのうちに、あなたはお金持ちになっていきます
8. 500円玉は、鬼太郎(大金)の目玉親父なのです。
 ですから500円玉をコツコツと貯金していると、親父を慕って
 大金が自分から尋ねてくるのです。
 ラッキーなことが次々に身の回りに訪れるようになります(^^)
 500円玉には、裸一貫から天下を取った、豊臣秀吉の家紋
 「五三の桐」が刻まれています
 500円玉にはパワーが宿っているのです!
9. お父さん、お母さんが毎日、貯金をしていると
 子供さんも「ボクもやる〜〜」ときっと言い出します。
10. 5円でも10円でもいいからコツコツと貯める喜びを
 豚の貯金箱が教えてくれますよ♪
11. そして貯金箱が一杯になったらその貯金箱を割って半分を使えるのよ!
  ということを教えてあげましょう。
12. 豚ちゃんかわいそ〜〜割らないで!!と哀願する子も出るでしょう
 世の中は理不尽なことも多いもの
 こうして豚の貯金箱が、愛の心を教えてくれるのです
 両親から頂いた輝く金(キン)の大切さを教えてくれるのです♪
13. 貯金箱を時々振ってみましょう
 「いくら入っているかな?」チャリンチャリンといい音がしますよ♪
14. 神社の神殿の前には鈴がありますね
 ガランガランと振って「神様お越しください!」とお願いしているわけです
 〜つまり「よびりん」ということですね(^^)
15. 貯金箱をチャリンチャリンと振ること=「よびりん}なんですよ(^^)
 こうしてあなたはお金持ちになっていくのです
 鬼太郎(大金)は必ず「よびりん」に呼ばれて
 あなたの元へやってくるのです♪

276.本当の金持ちが持っているフリなどするはずがない!
390.金銭感覚を身につけよう!
あなたの財布はズバリ、自分の経済観念を示すのだ!


 

半分の法則
236.情報漬けになるな!半分は捨ててしまえ!(半分の法則応用編)
260.人の話は鵜呑みにせずアレンジして自分のものにしろ!(半分の法則応用編)
429.期待の半分をキッチリと果たしていけば、スゴイことになるのだ!
643.人は性善でもあり、性悪でもあるのだ。だから半分の法則を使う!


 

我謳!
645.吼えるべき時は吼えろ!
677.真の勇者は、心が強いから簡単には吼えないのだ!
736.一生に一度くらいは、死にもの狂いで、ガオオーーーーーーー!!と突撃するのだ!!

 

 

 

 



Copyright (c) 2004 atelier-pigeon All Rights Reserved. http://www.atelier-pigeon.com